はらぐち歯科医院の特徴は「口腔全体の健康を考えた治療」です。
そのためまずは入念な検査を患者様へ行い、患者様のお口全体を理解した上で治療にあたっています。
医師と患者様双方がお口の中の状態を正しく把握し一緒に答えを共有すること、それが最適な治療への近道です。
-
-
急なお痛みの時をのぞき、まずはお電話でご予約ください。
患者様一人一人しっかりとお時間を取ってカウンセリング~治療に当たれるよう、予約制をとっています。
-
-
来院時に医師とお口についてのお悩み、歯の状態や今までの診療経験、治療後のご希望などをご自由にお聞かせ下さい。
-
-
カウンセリングの後、以下の検査を行います。
- 検査内容と目的
-
- レントゲン撮影 … 歯全体と、歯を支えるアゴの状態がわかります。
- 口腔内写真撮影 … 全部で5方向からお口の中の写真を撮影し、ご説明時に利用します。
- 咬み合わせの確認 … 歯型を取り噛み合わせを診る器械に装着して検査します。
- 歯周基本検査 … 歯肉の炎症、歯周ポケットの深さ・歯の動揺度・プラーク(歯垢)の付着状態を確認いたします。
- プラークチェック … 歯磨きができていない、歯垢の付いているところが赤くなり分ります。
この後、検査結果をもとに治療プランを検討します。
-
-
検査結果とともに、プランのご提案をします。
この際わかりにくい点、追加したい点等あればご相談下さい。また内容が理想に合わないようであれば、再度カウンセリングの後ご提案いたします。
-
-
ご提案したプランにしたがって治療を行っていきます。
治療開始後も何回かカウンセリングいたしますので、疑問に感じたこと等ありましたらお申し付け下さい。※詳しい治療内容は各診療項目によって異なります。
-
-
治療完了後も定期的な検査と、歯みがき指導、歯石除去などの予防ケアを行います。
月曜日~土曜日 9:30-18:30
診療に関する器具、機材などは、全て滅菌消毒し、患者様にお出しする基本のセットはそれぞれ滅菌パックしております。トレーや紙コップはディスポーザブルを使用し、特に院内感染防止に細心の注意を払っております。安心して治療をお受けください。
患者様がリラックスして、安心して快適に診療を受けていただけるよう、快適な診療環境づくり、診療設備の充実を図っています。各診療ユニットはすべて個室のように区切られており、患者様のプライバシーを守ります。そして定期検診の際には、リラックスして治療をうけることのできる予防専用ルームにお通しします。